このところ様子見ばかりでしたが久々に前向きに買い注文入れました。

パナソニック 1,550円
日本郵政 1,350円
ホンダ 1,350円
キリン 1,950円
ロシアとウクライナの協議が難航すれば、なんとなく安全という円が上がって、株価が下がるという可能性を感じますけど、底では買えませんからね。

来週明けも下がるかもしれませんが、今日の底値がそこそこ安かったら買っちゃおうかな?という考えです。
キリンはかなり無理筋ですね。
日本郵政が早くも約定しました。
もう25円下で待ってもよかったかな?と思いますけど、1,350円なら高掴みでもないので、いいかなと。

また、今年の成長枠もあと30万円くらいですので、ここらで長期保有も視野に入れられる銘柄確保がしたかったというのもあります。
配当が安定的だし、年単位なら1,500円前後での売却も見込めそうなので判断しました。

パナソニックは長期保有の考えがないのでNISAではなく特定口座枠での買い注文です。最悪損切りになりそうですが、今の推移が14時過ぎまで続くようなら1,580円くらいまで上げて買ってもいいかなと思ってます。