いやー、昨夜、今日の展望で軒並み上げ相場だから成り行きで買っときゃ儲かるなんて言いましたけど、蓋を開けたら寄り付きが最高値付近なんていう展開になりました。



で、私はと言うと…。


何も買ってません。。


いや。






やっぱり初動の動きを見てからじゃないと怖いなぁ、とビビリが入りましてね。

そしたら、おや?これは伸びないパターンでは?と様子見になって、結局今日は静観となったわけです。



トヨタ紡織。


2,298円で掴んでるんですよね、200株も。

2,100円になった時に100株売ろうかと思ったんですが、踏み切れず……。


まあ、最近現金化がすすんでいて、買いもなかなか成立してないので、慌てて損切りする理由もあまりないんですけどね。






なんとなく、やはり塩漬け期間が長いし、車関係だからまた急に下がるかも、とか。不安要素があることは確かなんですよね。

1,800円台に下がったら売っときゃよかったーってなるし。


いやいや。


なんだか最近は怖くて買えません。


始めたばかりの頃の方が、取引も多くて儲かってました。


勉強が足らんのでしょうか。



個人的には上げ相場は参加した途端下がったらどうしようと、勇気出ません。


積立ニーサも始めたことですし、焦らず大きく下がったタイミングまで個別の売買は待とうかなという心境です。