中部電力の株が上がってきました。


1,855円で掴んでしまってから、長いこと塩漬けになっていたのですが、損切り仕方なしと思ってタイミングを考えていました。






2度の配当金受け取りを経て、税引後で4,800円は手にしました。


1,700円まで回復して含み損が15,000円になったので、ここらで諦めようかと思ったのですが踏ん切りがつかず、そうこうするうちにズルズル下がって売り時を逃していました。


それがここ数日で1,700円台を突破。






こうなると、1,800円台を期待してまた二の足を踏んでました。


が!!


やはり過去の実績を振り返ると、売り買いの頻度とスピードが結果的に儲けになってるんですよね。


ここまで、コツコツ儲けさせてもらってるので、多少の損切りは仕方ないですよね。(まだいい聞かせている段階)


今日は、1,750円を超えました。






ということで、1,750円の10,000円損切りで売り注文出しました。


一度下げましたが、この後再び1,750円を超えるなら、損切りが確定します。



損切りすると、成長する。


はず。