トランプ大統領、相互関税導入へ動き。

発動は4月以降の見通し。アメリカの貿易赤字解消が狙いでメインはインドだが、日本も対象になる可能性。

日本は関税意外な貿易の障壁があると考えられている。

車の安全性基準などがそれにあたる。


国内では自民党に対して国民民主が年収の壁、維新が高校無償化をメインに交渉中。


楽天グループは5年ぶりに営業黒字化。

マイナス要因だったモバイルが、プラチナバンドを手に入れ、通信環境が改善されたことで顧客拡大に繋がったことが大きい。来季以降はさらに積み上げられる見通しとのこと。