質問3.NISA成長枠は一株単位で購入できるんですか?
→銘柄によります。アプリの購入画面で、銘柄の横にS枠の表記があれば可能です。
実際に利用する場合は、そのS枠表記の横の四角をさタップしてチェックを入れる必要があります。

※SBI証券の担当者さんからの注意事項として、S枠での購入独自のルールがあるので、画面下に表示されるそれを確認してから購入してください。との説明がありました。
まだ熟読していませんが、現状注意したいのは、指値買いができずに成行買いのみという点です。
成行のタイミングは、注文時間によって違います。

問4.NISAの成長枠で購入した場合、一株単位で配当金がもらえますか?
→もらえます。ただし、非課税となるためには、【株式数比例配分方式】を選択しなければならず、現状私はそれになっていない(各社から配当案内が届く)状況でした。

変更は、電話でもできるということでしたので、その場で変更してもらいました。
今後、私が権利獲得した配当金は、SBI証券の口座に直接加算されるようなります。
ちなみに、口座からの出金は手数料がかからないので、手元に欲しければ口座に入金されてから、出金すればいいだけで、大きくは変わらないことがわかりました。

今回、SBI証券に確認したことで、自分の中で不透明だった部分がクリアになりました。

明日以降の株価を見ながら、さっそくNISA成長枠での購入を検討してみようと思います。