はい、ホシノですニコニコ

 

1/27~29二泊三日で

行ってきました

根室~~っグー爆  笑

 

 

さぁさぁ

先を急ごうグー

 

ということで

我々

最東端に向かいまーす!

 

 

途中途中で

永森ガイドが

「あ!オオワシ」

と言うたび車停めて

 

 

一同

撃ちに行きます銃

 

 

あ!オオワシ

 

 

 

でゃーん銃

 

でゃーん銃

 

 

オオワシさんだって

撃たれたくはないわけですから笑

 

 

構えますびっくりマーク

 

飛ぶのか!?

飛ぶのか飛ぶのかー!?

 

 

 

飛んだーっ

 

 

 

 

おっきな鳥です~アセアセ

 

いやぁ~

・・・

おっきい(語彙力泣き笑いあせる

 

 

さて我々

納沙布岬に到着です~

 

 

遠く岩肌に

たくさんの鵜がいますねーあんぐり

 

 

野鳥に関しては

まだまだ初心者の私

 

これが

ヒメウ

という鳥だということを

つい数日前に知りました

(もっとちゃんと撮っておけばよかった汗

 

 

ウミウよりは

珍しいそうです

(ざっくりした情報-っ泣き笑いあせる

 

 

ヒメウに関しては各自お調べくださいにやり汗

 

 

 

遥か向こう・・・いや

すぐそこには

国後島が見えます~ラブラブ

 

 

とここで

私とみゆきさんだけ

が観ることの出来た

野生動物がいますグッ

 

 

この子

 

 

 

拡大してみよう虫めがね

 

 

あざらし~

めんこぉーい飛び出すハート

 

 

 

みんなも見たいということで

ひたすら、風吹く

この岬で粘りましたが

その姿を現すことは

ありませんでした~悲しい

 

 

 

(普段の行いでしょうかにやりニヤリ)

 

 

 

あざらしが見れなくなっちゃったんで

永森さんにドローン飛ばしてもらい

ちょっと動画なんかを録ってみます

 

 

以下

動画の静止画に

説明文入れてみました

 

 

自ら踊りながら

前へ駆け寄り

自己紹介を始める笑

 

 

 

 

 

最後に・・・

 

 

優しい参加者は

うっとぉーしぃ主催者の

一連の行動にも

笑顔で付き合ってくれます泣き笑いアセアセ

 

 

すみませんでした真顔タラー

 

 

 

さて

お腹減りましたね~

 

 

今日はランチの時間

ありますね

 

 

じゃじゃじゃ、ランチ行く前に

私の趣味の・・・

例の・・・

はいはい、並んで並んで

 

ハイチーズ泣き笑いラブラブ

 

 

 

じゃ、行きませう

m(_ _)m笑

 

 

はーい本日のランチナイフとフォーク

 

最東端で

ラーメンを食べよう!!

 

やってきました

「東灯~ともしび~」

 

 

ここは最東端のラーメン屋さん

昆布ラーメンがいち推しです上差し

 

 

寒いから温まります~ハート

優しい味でしたラブラブ

美味しかった~ラブラブ

 

ごちそうさまでした~

 

 

と、お会計時

何やら店主さんに

話しかけるみゆきさん

 

 

聞くところによりますと笑

 

なにやら

店内にたくさんの

提灯が飾ってあり

 

そこに

様似町(みゆきさんの地元)の

提灯があったそうで

 

ここの女将さんがなんと

様似町出身だそうで

 

 

たいした

様似町の話題で

盛り上がった模様

 

 

 

さてさて

まだまだ

回るところはありますよ~

 

 

もうね今日はね

撮影会じゃなくて

観光でーす!

 

 

あそこあそこ

有名なあそこ

 

 

 

そそそ

あそこで

写真撮ろう

 

 

 

セルフタイマーをかけて

 

みんな~いいかーい!!

10・9・8・・・

 

 

両脇、赤いチーム

言うこと聞かないもん泣き笑い

 

 

前向いてねアセアセ

私の趣味だから、ね

付き合わせて

悪いですけども、ね

 

 

と二枚目も

赤チームは気づくも

赤チーム

意地でも前向かないもん笑

 

 

ならね

いっそのこと

みんな後ろ向きじゃ!もう泣き笑いアセアセ

 

 

 

で主催者は

趣味の集合が終わったら

とっとと

観光に行っちゃうもんだから

 

 

またまた

三脚片づけず

ガイドに片づけさせる

という所業泣き笑いあせる

 

 

永森さんほんと

毎度毎度すみません~アセアセ

 

ほんと

たまにきつく叱ってやってください

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

さて

観光の続きをば笑

 

 

北方領土は

日本国有の島です

・・・

そっか

そうだよね

 

観光&お勉強

 

 

 

さーて

撮影会の続きにもどりましょびっくりマーク

 

 

 

やってきました

最東端の駅

東根室~~~バス

 

 

 

 

 

4年前はここで

ラッピング列車

ルパンを撮影しましたが

 

 

今回の旅では

残念ながら

ラッピング列車は

時間の都合で撮影できず~

 

 

 

ならば

ということで

こんなことして楽しみますピンク音符

 

 

影で遊ぶ

 

 

動画だろうが

シルエットだろうが

影だろうがびっくりマーク

 

 

全力で目立とうとする

何とかみんなに伝えようとする

本当にうっとおしい主催者笑い泣き汗

 

 

たぶん

絶対判ると思います

私はどれ?笑

 

 

 

近所の方が・・・

この様子

見てないといいな

(おもっきり住宅いっぱい泣き笑いあせる

 

 

さらに

こんなことして遊びます

 

 

ポーズを取り始めます笑

 

 

すると

やっぱりうっとおしい主催者も

ポーズを取りたくなるわけですが汗

 

 

いかんせん

カメラ~~カメラアセアセ

 

 

足をもう笑

ピン甘いですよー笑

 

 

 

すると、さらに

目立ちたい人が

出てくるわけで笑

 

 

必死に

誰よりも

写ろうとする笑

 

 

 

子どもかーっ

 

この集団

 

遠足かーっ

 

 

撮影会ではなくなってる笑

 

 

さあさぁ

3月からは

作品展しますから笑

 

 

しっかり撮らないと~

みんな

あそんでばっかりいないで

真面目に撮らないと笑

 

 

というわけで

次へ向かいまーす

 

 

 

というわけで

今回大きなハプニングもなく

ランチにもありつけました笑

 

 

このつづきは

また次回バイバイニコニコ