セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜 -9ページ目

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

セミナー〆切まで、あと4日です
増やしたお金の上手な引出し方セミナー



【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 「トランプショックを経験し、老後のお金の受取方がすごく気になり申込みました」

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

長期投資を始めてしばらくすると、考え始めるのが、「引き出し方」です。好きなだけ引き出せば、当然ながら、すぐにお金はなくなってしまいます。

先日東京で開催した、ランチ会で、引き出し方のコツについてお話をしました。

引き出し方は、早めに知っておいた方が良いですよ。

その参加者様が、今度の出口戦略セミナーにお申し込みくださっています。



トランプショックで大幅に下落してから、私がお金を受け取る時は、どの様に対応したらいいか!?

すごく気になり申込みました。

ランチ会でも伺いましたが、もう少し深く知りたいです。

そうなのです。暴落を経験すると、


「これが老後に起きたら、お金が一気に減るかも・・。そうなったら、老後の生活費が早々に足らなくなるかもしれない。どうしたらいいの?」

という風に、老後のお金の使い方について、不安を覚える方がいらっしゃいます。

その気づき、めちゃめちゃ大事です!

今の運用の延長線上にある、老後の引き出し方がわかる。それにより、先々慌てふためることなく、穏やかな生活が送れるでしょう。

その方法が体系的にわかるセミナーが、こちらです。



資産を枯らさず、
安心して引き出すための出口戦略セミナー

〜わかりやすく学べる、老後のための幸せマネー活用術〜

このセミナーのメリットが、ほかにもあります。

今の投資額や運用のしかたが適切かどうかも、再確認できることです。

お金は急には増えてくれませんから、今この早い段階で再確認することで、

「投資はしていたけど・・お金がぜんぜん足らない」

というような後悔を生むことがなくなるでしょう。

それだけ、今どんな行動をするのかが、とても大切なのです。

このメッセージをくださった方は、その重要性を理解いただいています。


セミナーは、


アーカイブ動画の、プレゼントもございます。

今だけでなく、老後が近づいたときに何度も振り返りができますよ。

長く重宝いただける資産活用法が、こちらです^^



セミナー〆切まで、あと5日です
増やしたお金の上手な引出し方セミナー



【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 62歳自営業。老後のワクワク海外旅行が、現実に近づいている事例

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

長期投資において、目標設定は、肝中のキモ!

「老後生活の質を左右する」といっても過言ではありません。

投資をはじめたての頃は、「よく分からないけど、とりあえず・・」と進めることは多いと思います。

やがて投資がどういうものが分かってくる。そこから再度、目標設定を見直すことを、おすすめします。

目標額が、意外と大きく変わることもあるのですよ。

あとは増やしたお金の、上手な引出し方も考えておけると、より安心です^^



久美さん!今日もありがとうございました。

3年ぶりの老後シュミレーションでした!

投資を始めた頃はフワフワとした感じで考えていましたが。。

今回、再度状況を見直す事で、現状や将来の暮らしをリアルに掴める事ができました。

そして将来どのように投資を取り崩していけば生活を維持できるか?を試算していただき、不安も薄れとてもクリアになりました。スッキリ!!です。

ずっと気になっていたリバランスも一緒にして頂き、これからは頑張って1人でもできそうです。

コンサルも終盤になってきました。暑さでボーッとしがちですが、いつも充実したお時間をありがとうございます♪

あと1ヶ月間ですが、どうぞ宜しくお願いします。

現在、リピート個別相談を受けてくださっている、S様です。

3年前に投資をスタートし、順調にお金さんは育っています。運用事例は、また改めて紹介させていただきますね。

シミュレーションしたところ、3年前と今では、投資の目標設定額が変わっていました。

投資額は変更したほうがいいのか?また、お仕事の引退予定を考慮し、プランを作成しました。

新NISAと特定口座の整理も、バッチリ進んでいます♪

S様は、老後に海外旅行に行きたい。と新たな目標を立てられました。

もちろん、その分も、今回のプランに盛り込んでいます。

今頑張ってお仕事をしている、お二人のご褒美旅行です♡

現在の投資のほかに、すぐにできる方法もお伝えしています。

「これは化けそうですね〜笑」と、おっしゃっていました^^

今のうちに賢く貯めて増やして、老後もたくさん楽しんでいただきたいです♪

あなたも、老後のワクワクを増やしませんか?^^





【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 「家族名義の資産運用についてもご相談できたらと思い申し込みました」

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

配偶者さまや、お子様(大学生以下)の投資や保険の相談も、まるっとできます!

たとえば、投資であれば、

・私は、NISA
・夫は、iDeCoを中心に、そしてNISAもやる
・こどもは、親戚にもらったお年玉分で投資する


家族それぞれに合った、税金優遇メリットなどを取り入れ、賢い貯蓄ができるようになります。



19日に開催する、お金の上手な引出し方セミナーに参加予定の方から、嬉しいメッセージが届いています^^

出口戦略セミナー気になっていたのと、個人的には算命学も気になってました!

家族名義の資産運用についてもご相談できたらと思い申し込みました。

アーカイブ配信も嬉しいです♪

セミナー特典に、「オンラインサロン1か月利用権」があります。

NISAやiDeCo、保険などの質問が、24時間、いつでも匿名で出来ます。

家族であっても、おトクに運用できる方法は異なることは多いです。

「我が家の賢い運用法」が、わかりますよ^^



「お金のことが、いろんな角度から学べ、悩みが解決できるサロン」の、1か月利用権をお付けしているのは理由があります。

人間は、次のような特徴がある生き物です。

「時間に制約があるほど、脳は集中モードに入る」

期間がないことによって、ダラダラしちゃうことってありませんか?^^(私がそうです笑)

投資や預金、保険などは、まとめて考え、整理したほうが効率的ですよ。

短期間で集中して、スルスルと、お金の整理ができます。





【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 子どもの将来性 / 夫婦関係 / 親子トラブル・・3名さまの鑑定結果をアップしました

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

・え、私たちのこと、近くで見てました!?

自分の存在が認められたようで嬉しい

・お金の相談だけでなく、人生の指針をいただけるのもありがたい

と、驚きや喜びのお声をいただいています!

算命学の鑑定です^^



オンラインサロンの、ひとつのコーナーとして設けています。

お金の悩みは、サロンで、どんどん解決できます。

しかし生きていくうえで、悩みは、お金のことだけではないのではないでしょうか。

むしろ、お金があるないよりも、そちらの悩みのほうが大きかったりするかもしれません。

実際にいただくお悩み相談は、深刻な内容も少なくありません。

人生そのものに対する、お困りごとを解決に導き、心身ともに豊かにお過ごしいただくためのお手伝いをさせていただいています。

今日は、3件のご依頼に回答いたしました。

・子どもの性格、伸ばしていく分野について知りたい

・夫婦の相性や今後について

・親子トラブルについて

すべて匿名でお名前をいただき、個人が特定できないよう回答しています。

ご相談の詳しい内容は、私だけが分かります。

サロンには掲載しませんので、安心して相談いただけますよ♡

これまでも、たくさんのご相談をいただき回答してきました^^



本来備わった特性を知り、そこをどんどん伸ばしていかれるといいです^^

もし夫婦で衝突が起きやすいのであれば、お相手の特性を知ることで受け入れやすくなります。

張り詰めていた空気が和らぎ、お二人の間に、笑顔が増えることでしょう。

親子で衝突が起きやすいのであれば、親が子へ求めているものと、子どもが親に求めているものが合致していないことが多いです。

その回避策が分かるようになります。

穏やかな日々のために、お役立ていただけたら嬉しいです^^

個人鑑定は、30日に1件、無料で承っています。

サロンオープン時から、毎月鑑定を利用されている方も、いらっしゃいますよ^^

今なら、こちらの特典で利用することもできます♪





【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 要注意!老後の生活費シミュレーションは、数年で大きく変わることも

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

この後、14時から、オンライン個別相談です。

3年前に、個別相談を受けてくださったことのある、リピーター様です^^

ただいま、3か月コースを受講いただいています。

・旧NISA+特定口座の資金を、新NISAに買い直す
・ご主人の証券口座の運用相談
・お子様の保険について
・リバランス


など、一つずつ、じっくり整えている最中です^^



そして今日は、老後生活費のシミュレーションです。

3年前に一度行っていますが、

当時から、考え方や数字が変わっているので、再び試算をお願いしたいです

と依頼をいただいています。

そうなのです!

必要額の考え方だったり、シミュレーション結果は、わずか数年でも、結構変わりやすいのですよ^^

それにより、投資にまわす金額を変えたり、【家計全体のお金の流れを再確認】することもあります。

どんな老後生活を送りたいか?今、思い描いているものが、実際にそうなるのかというと、分からないわけですよね。

たとえば、ある時ふと、クルーズ旅行のネット広告が、目に止まったとしましょう。


簡易的にAIで作ってみました。わずか数分で・・すごい時代^^;

世界各地をまわりながら、夫婦仲睦まじく、笑顔で話している写真をみて、

「あ、これいいな。私も、こういう旅行がしたい!」

と思ったら、

「老後のお楽しみ代を、300万円追加ね!」

と、必要額に足すことになると思います。




投資をはじめる時は、「とりあえず、これで試算を・・」と進めるケースは多いものです。

その後、投資がどういうものか理解できる。お金が育つことがどういう事なのか、体感することで、思い描く将来像が変わってくることもあります。

なので、このタイミングで、再試算の相談をいただけて良かったと思います^^

今後も、ネット上で、いつでも試算いただけるシートを作りました。



こちらを元に、進めていきます♪

老後の必要額の計算のしかたが分からないときは、

特典のマネー掲示板と、目標設定レッスンが役立ちます!





【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 投資の"成功"と"失敗"の分かれ道「目標設定マネーレッスン」です!

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

「投資をしていて良かった。わたしエライ!」

と喜べる運用が期待できますよ^^

今夜8時からは、目標設定マネーレッスンです。ZOOMで行います。

このレッスンは、オンラインサロンで、毎月第1水曜に開催しています。

毎月開催しているのには、ちゃんと理由があります^^

・投資の成功の肝になる部分
・将来の目標は変わりやすい




なんとなく投資を始めている人は、この部分がないことが、ほとんどです。

「自分で考えようと思ったら面倒だし、将来のことなんて、よく分かんない」

これが正直なところではないかと思います。

確かに、よく分からないことを考えるって、雲を掴むような感覚ですよね^^;




あなたは、やりたい事、かなえたい事はありませんか?

たとえば、宅建の資格を取りたいとしましょう。

合格率10%台・・私には高いハードルかもしれないけど、やってみたい。自信をつけたい。

転職やキャリアアップ、独立、これからの私の人生に、もっと厚みをもたせたい。

そうなったら、まず、受験日を調べると思います。

「10月の第3日曜日・・今年は、10月19日ね!」

そこが、ひとつの、目指すべきゴールになると思います。

どんなカリキュラムで勉強を進めたらいいか?スクールか?オンラインか?独学か?

独学なら、参考書はどれがいいか?一日のうちに、どれくらい勉強に費やすか?

勉強法がしっくりこないと思ったら、立て直したりもします。

こういった感じに、受験日に向けて計画を立てていくと思います。

これがあいまいだと、集中力が続かず、スマホの動画が気になったり、時間をおろそかにしがち。

受験間近になり、「あぁもっと計画を立てておくべきだった・・」となりやすいです。

受験するのに、合格するかどうか、まだ分からないわけですが、

「合格し、その後の生活をより良くしたいから、計画を立てて進めていくぞ!」

その目標と行動の先に、爽快な景色が広がっているわけです。

「あぁ、ここまでやってきて良かったぁ」って^^




投資も同じことが言えます。

10万円、100万円と利益がでれば、「増えている」ことにはなります。

本当に、その利益で大丈夫ですか?^^

思い描く、ステキな老後生活のためには、その利益では全然足らないことも多いです。

1000万円以上の利益を見込む必要があることも、ふつうにありますよ。

投資していたけど、こんなはずじゃなかった・・

とならないためには、「今」の行動が、めちゃめちゃ大事です^^

爽快な景色を見るための道のりは、一緒に進めれば簡単に分かります。

このレッスンは、特典で参加することもできますよ。






● 実は隠れた人気♡算命学の7月個人鑑定をアップしました

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

さきほど、くまたんサロンに、算命学の7月個人鑑定をアップしました。

「さ、算命学ってなに?」と思うかもしれません。

古来中国から伝わる、東洋の占星術です。人生のバイオリズムを読み解き、「生きやすい道しるべ」をつくってくれる鑑定です。

話すと長くなるので短くまとめますと・・算命学で人生が大きく救われたことがあるのです(短すぎますね笑)

お金だけでなく、人生そのものの悩みを持つ方のお役に立てればと、サロン内では無料で対応しています。

これがですね、人気なのです〜!



毎月の運勢を、サロンでご覧になった方から、このようなメッセージをいただきました。



こんにちは。

鑑定結果を拝見しました。ありがとうございます。

現在、すでに5月の運勢の予兆が出ているので、びっくりしました。

鑑定ルームの他に、毎月の運勢まで個人鑑定になるとは…

お金の相談だけでなく、人生の指針をいただけるのもありがたいです。

ありがとうございました。

そうなのです。びっくりしますよね〜^^

良い点だけでなく、気をつけるべき点もわかると、「あ、ここではちょっとブレーキをかけよう」と、行動できます。

空回りを防いだり、エネルギーを消費しすぎることなく、穏やかな生活に導いてくれます。

今月の結果も、ご覧になっている頃かなぁと思います♪



鑑定は、2種類あります。どちらも個人鑑定です。

・毎月の運勢

全体運、吉行動、気をつけたいこと

・鑑定依頼(30日に1件受付)

御夫婦仲や相性、子どもの伸ばす分野が知りたい、転職の時期が知りたいなどなど、多岐に渡ります^^

無料だからといって、手抜きなんてしません^^真剣に鑑定させていただいています。

大難を小難に、小難を無難にするための、一つのヒントです。

こちらの特典でも、利用いただけますよ^^






【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 50代投資女子が、お金に振り回されずに楽しい人生を送るための方法

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

「投資でお金を増やせば、幸せになれる」

そう思って始めたものの、なぜかモヤモヤが消えない。

そのお悩みは、早々に解消することが可能ですよ^^



たしかに、資産が増えると嬉しいものです。

しかし、それだけでは「心からの安心感」や「満たされる実感」には繋がりにくいものです。

数字や口コミばかりに目を向けるのではなく、ちょっとだけ立ち止まって、

老後まで見据えた投資法 = じぶんの心の在り方

を見つめてあげる。これが不安の解消につながります^^

今年の2月にコンサル終了したばかりなのですが、再度聞いておいたほうがいいなと

あと特典もかなりいいので受講しようと思いました。

現在募集中の、「老後資金のじょうずな引出し方セミナー」にお申込くださった方です。

この方は、投資の始め方をしっかりと整えておられます。

「感情に左右されない運用法」を、じぶん流に確立されています。

通常、投資を始めるときと、老後の詳しい引出し方を一緒にお話することはありません。

混乱しやすいのですね^^;

投資スタートと、資産を引き出す出口戦略は、「まったく別の視点」が必要になります。

老後までの十数年という期間に、暴落を経験することがあるかもしれません。

これまでも数年に一度、起きています。

ここで資産以上に大切になるのが「感情の安定」です。

焦って売ってしまったり、判断を誤ってしまったり・・

そんなリスクを回避する手段を、早めに知ることが、あなたの大きな武器になります。

・自分の目的に合った運用
・感情に左右されない引き出し方を知る


これが「私のブレない投資」につながります^^




● 600万円も違う!?いざとなったら迷いやすいリバランス計算も、ラクラク終えられますよ^^

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

昨夜ブログに書かせていただいた後も、連続して、セミナーのお申込をいただいています。

本当に、ありがとうございます♡

お申込決済の確認が取れた方から、随時、「すぐにゲットできる3つの特典」をお送りしております。



さらに、セミナー後は、こちらの特典もゲットできます!

\24時間いつでも質問できる/

くまたんオンラインサロン1か月利用権





上記画像にあるのは、実際にサロンに投稿された、リバランスにまつわる質問&回答です。

画像下の部分にあるのは、リバランスツールという、Webアプリです。(非売品)



ちょうど先程も、くまたんサロンメンバーさまから、NISAとiDeCoのリバランスについて質問いただき、回答しておりました。

リバランスは、定期的におこなうメンテナンスのことです。

このメンテナンスを行う、行わないでは、600万円以上の差がついたというデータもあります。



日経新聞より


せっかくお金を増やすために資産形成をするのですから、ぜひとも、やっておきたいものです。

しかし、ここで多くの方の壁となってしまうことがあります。

理論上は分かっても、いざ行おうとすると、

「え、分かっていると思ったんだけど、やり方が分からなくなってきた・・」

と、手が止まってしまうことがあるのです。

そうなのです。

投資額や、運用比率は、人それぞれ全然ちがいます。

たとえば、NISAの場合です。

・成長投資枠
・つみたて投資枠
・旧つみたてNISA
・旧一般NISA
・特定口座

など、人によって利用している口座が違います。

どの口座から、リバランスをしたらいいのか、混乱が起きやすいのですね。




私が対応させていただく時は、

「これから先も、楽に資金が動かせる」ことを前提に考え、サポートさせていただいてます。

一般的には、ちょっと難しい内容だと思います^^;

しかし!

整理できると、年齢を重ね、細かく考えることが例え億劫になろうとも、楽にお金の管理が出来るようになるのです。

それから、とくにiDeCoは、「口数単位」なので、計算が複雑です。

そんな時は、どんどん頼ってくださね。

投資信託の価格が日々変わることを利用し、

今日の価格で計算してみました。

考え方はこれで合っていますか?

と、毎日、聞いていただいてもいいくらいです!

以前、コンサルメンバーさまで、そのやりとりを日々行っていた方も、いらっしゃいましたよ。

メキメキ力をつけられ、今は、バッチリ独り立ちなさっています♪

あなたも、リバランスを、モノにできますよ^^