年金繰り下げはメリットだけじゃない!知っておくべき3つの注意点 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

セミナー〆切まで、あと4日です
増やしたお金の上手な引出し方セミナー



【お申込御礼】受付を終了いたしました。

たくさんのお申込をいただき、嬉しいです!
ありがとうございました^^


-----

● 年金繰り下げはメリットだけじゃない!知っておくべき3つの注意点

お金と人生まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

年齢を重ねたときの収入の柱が、3つあります。

勤労・年金・資産収入

元気なうちは働くよ!という方が増えていることが、データなどでも、よく紹介されてます。

勤労収入があり、年金を受取る必要がなさそうと思ったときは、年金を繰り下げることもできます。

ひと月あたり、0.7%年金がアップしてくれます。

5年繰り下げれば、42%です。

仮に、150万円の年金を5年繰り下げれば、213万円です!

結構、増えてくれますよね^^

年金の繰り下げが注目されているわけですが、実は、早めに知っておきたいことが、いくつかあります。

ただいま動画を作成し、くまたんサロンにアップしました。



コラム動画です♪



図解でまとめているので、するっと理解が進むと思います^^







時間が遅くなっちゃったので、くまたんメンバーさまには、明日の午前中に、サポートメール(LINE)をお送りしますね^^

コラム動画は、セミナー特典でも視聴できます♪