こんにちは、木村久美です。
NISAは、すごく勉強しないと活用できない・・なんてことはありません^^
基本ルールを守り、淡々と続けるだけです。
どなたでも着実な資産形成が期待できます。
基本ルールのひとつが、感情に左右されないことです!
相場が下がったときを、ちょっと想像してみてください。管理画面で、こういうマイナス状態を見た時に、どう感じるかです。

こちらは投資額が1000万円以上であることと、株式の比率が多い運用をされているため、下落するときは一時的にこういった減り方をする事がある。という事例です。
もし今流行っている、株式100%運用をされていたのであれば、もっと下がっていた事と思います。
自分のお金がこんなに減ったら、どう思いますか?多くの場合、気が気ではなくなってしまいます(><)
耐えられなくなり、怖くなって売ってしまった投資家さんは、過去にたくさんいらっしゃいます。
しかし!!
このときに基本を思い出し、着々と続けることで、このように増やすことが期待できるのです。

さきほどのマイナス画面も、この画面も、どちらも同じ方です。
つまり、相場がどれだけ下がろうとも、自分が耐えられるラインを知ることが大切なのです。
ほかにも失敗しがちな行動が、4つあります。
理解を進めることで、「はやめに対策しておこう!」となると思います。
運用初期の今のうちに見ておいてくださいね^^
↓↓↓
