こんにちは、木村久美です。
昨日は、以前からお世話になっている方と、ランチしてきました。
なーちゃん@50代女子の資産運用
の、なーちゃんです^^

なーちゃんの希望で、豚ちゃん加工しています^^
久しぶりにリアルにお目にかかれて、すっごく嬉しかったです♡
博多といえば、魚介が美味しいです。のどぐろ定食をいただきました^^

食後に、モンブランも♪

なーちゃんは、6年ほど前に、親子で個別コンサルを受けてくださいました。
当時は、銀行に勧められた年金保険や、貯蓄型保険にたくさん加入されていらっしゃいました。
コンサルで貯蓄環境を整理し、NISAをスタートしました。その後、ご家族で、着々と資産を増やされています。
なーちゃんの現在の資産は、2000万円以上の利益です。
オルカンやS&P500といった流行りものではありません。株式と債券に、しっかり分散投資をなさっています。
少し前に、運用のご報告と一緒に送ってくださったメッセージが、こちらです。
久美さん こんにちは
今年も家族3人、年に1度お誕生月(3人共に8月生まれです)のリバランスを終えました。
夫はお金を入金して買うだけリバランス(任意の金額でリバランス)をしました。
障害があって就労困難だった長男も29歳を目前に就職できて収入を得るようになったので、ポートフォリオを変えました。
昨年は下がり気味で少しドキドキしましたが、今年はいい感じで増えています。でも、また暴落することもあるかとも思っています。
それでも淡々と資産運用を続けようと思っています。
以前は少しでもお金があったら入金して、老後資金を増やして幸せな老後を迎えようとしていました。
でも、今はこの資産があるおかげで、いつまで元気に生きられるかわからないから、今も幸せに生きることを考えるようになりました。
会いたい友だちに会い、観たい舞台を観たり食べたいモノを食べることにもお金を使っています。
毎日、ワクワクしながら生きられるのも、久美さんのおかげさまと感謝をしています。
季節の変わり目です。久美さんもご自愛くださいね。
また、来年も報告できることを楽しみにしています。
今年も家族3人、年に1度お誕生月(3人共に8月生まれです)のリバランスを終えました。
夫はお金を入金して買うだけリバランス(任意の金額でリバランス)をしました。
障害があって就労困難だった長男も29歳を目前に就職できて収入を得るようになったので、ポートフォリオを変えました。
昨年は下がり気味で少しドキドキしましたが、今年はいい感じで増えています。でも、また暴落することもあるかとも思っています。
それでも淡々と資産運用を続けようと思っています。
以前は少しでもお金があったら入金して、老後資金を増やして幸せな老後を迎えようとしていました。
でも、今はこの資産があるおかげで、いつまで元気に生きられるかわからないから、今も幸せに生きることを考えるようになりました。
会いたい友だちに会い、観たい舞台を観たり食べたいモノを食べることにもお金を使っています。
毎日、ワクワクしながら生きられるのも、久美さんのおかげさまと感謝をしています。
季節の変わり目です。久美さんもご自愛くださいね。
また、来年も報告できることを楽しみにしています。
障害をお持ちのお子様がいらっしゃいます。将来のお子様のことを考え、資産を貯め、増やすことを考えてこられていました。
が、その後、「今を大切に、楽しく過ごしたい」と心境が変化なさいました。
貯蓄環境を、早々に整えられたからこそです。
今回の食事中も、いろんな方との出会いや、楽しくお過ごしになられている様子を、笑顔でお話になり、私もとても幸せな時間でした(*^^*)
なーちゃんは、ご自身でお金の勉強を積み重ねてこられ、Xで配信されています。
とても見やすい図解と、丁寧な説明が評判です。あっという間に、フォロワーさんが5000人を超えました!
こちらで気軽にお金のことが学べますよ^^