そもそもNISAって何?やったほうがいいの? | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● そもそもNISAって何?やったほうがいいの?

こんにちは、木村久美です。

インターネットや、テレビCMなどで、見聞きする機会が増えているかもしれません。

NISA(ニーサ)というものです。

にゃん吉

良く聞くようになったけど、そもそも何にゃのだ?

 

NISAは、口座の名前のことです。NISAという口座のなかで、投資した分に対して、1円も税金がかかりません。

たとえば、投資をして、1万円の利益が出たとしましょう。


日本証券業協会より

NISAではない、ふつうの口座で投資したものに対しては、約20%の税金が引かれます。

この場合、2000円が、持っていかれてしまいます。



これが、NISA口座で投資をしていれば、税金が、かかりません。




くみちゃん先生

つまり、1万円が、まるまる受け取れるの!

 

手取りが増える、ということかニャ!?

 

その通り〜!

 


効率良くお金を増やしたいなら、NISAをやらないと、モッタイナイということなのです^^

NISAを始めようと思ったら、商品を選ぶことになります。

実は、NISAで扱っている商品は数千本以上!すごく、たくさんあります。

選び方によっては、

イマイチ増えてくれなかった→NISAの恩恵が受けられない

という事もあるのです(汗)

そうならないために、運用の基本は、押さえておきましょう♪

むずかしく構える必要は、ありませんよ^^

4つのルールを押さえるだけです。シンプルですよ。





1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント