【締切迫る】ジュニアNISAは、開設締切が間近に迫っていますよ〜! | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 【締切迫る】ジュニアNISAは、開設締切が間近に迫っていますよ〜!

こんにちは、木村久美です。

来年は、NISA制度が大きく改正されます。一つが、ジュニアNISAです。

ざ、残念ながら・・制度が終了してしまいます(T_T)

完全になくなるわけでは、ありません。口座開設と新規買付が出来なくなります。

ジュニアNISAは、お子様がいらっしゃる、クライアント様に人気なのですよ^^

・子供が大人になった時にプレゼントしたい
・金銭教育になる
・教育費の貯まり具合が分かりやすい

これらのメリットを享受したい場合は、

9月末が、タイムリミットです!



ジュニアNISAで買えるのは、株式、投資信託などです。そうです、投資商品です。

親御さんが利用している証券会社での開設が、前提です。

効率良く増やそうと思ったら、投資信託が候補になります。難しそうにお感じになるかもしれませんが、意外に、シンプルですよ。

クライアントさまは、親御さんと同じ運用をなさっているケースが、ほとんどです。

あとは、ジュニアNISAならではの注意点を押さえておければ良いですね^^

開設締切が迫っていることを受け、9月16日に開催する、

「新NISAとiDeCoで、おトクに資産形成!超初心者向けのマネー講座」

の東京セミナーにご参加いただく方の中で、該当するかもしれない方々へ、本日サポートメールをお送りさせていただきました。

セミナー日では、検討されている方にとって、ギリギリすぎる・・。

と思い、開設で悩んでいる場合は教えてください!とご連絡しております。

今回のセミナーは、ジュニアNISAは講義内容に含まれていません。が、東京セミナーは個別の質問も、その場で出来ますため、上記対応を取らせていただきました。

スケジュール的に「現時点で親御さんが証券口座を開設されている場合」の対応になりますが、条件にマッチする場合は、ぜひ教えてくださいね。

個別に、今対応できる内容があれば、お伝えさせていただきます。

これから東京セミナーにお申込みいただく場合も、同対応をさせていただきます。

リアル参加は、今月末が締切です^^





1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント