● 投資初心者です。バランス型投資信託の継続と解約で迷っています。
おはようございます、木村久美です。
今日は、23時まで個別相談があります。ほか、団体企業様セミナーの準備や、次回のセミナーDVD販売準備などなど、盛りだくさんです。あっという間に、1日が終わりそうです^^
さてさて、ここ数年で人気が広がっているのが、NISAです。
お金がいくら増えても、税金ゼロ円!
その分、手取りを増やすことが可能です。
投資商品ですから、もちろん、資産が増えたり減ったりを繰り返します。
そして、長く続けることで、お金が育ってくれるようになります。
ところが、大きなマイナスが続き、このメリットを享受できていないと感じるケースもあります。

ペンネーム:きんちゃんさん
木村様 はじめまして。
YouTube拝見しておりました。質問させて下さい。
2018年にNISAを始めた投資初心者です。
ゆうちょ銀行で勧められ、リスクの少ない物なら貯金しておくよりは良いかな。と
一般NISAに120万、(投資先はリスク抑制世界8資産バランスに60万、JP4資産安定成長に60万)
ジュニアNISA80万(リスク抑制世界8資産バランス)です。
現在世界8資産が約10%のマイナスで、すぐに使う予定はないので
このまま様子を見るか、複利で手数料低めの物で株式多めの物に替えるべきか?
と悩んでいます。
素人考えで初めてしまった事反省し、勉強を始めました。
この状況をどうしたら良いかと悩みます。
ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
木村様 はじめまして。
YouTube拝見しておりました。質問させて下さい。
2018年にNISAを始めた投資初心者です。
ゆうちょ銀行で勧められ、リスクの少ない物なら貯金しておくよりは良いかな。と
一般NISAに120万、(投資先はリスク抑制世界8資産バランスに60万、JP4資産安定成長に60万)
ジュニアNISA80万(リスク抑制世界8資産バランス)です。
現在世界8資産が約10%のマイナスで、すぐに使う予定はないので
このまま様子を見るか、複利で手数料低めの物で株式多めの物に替えるべきか?
と悩んでいます。
素人考えで初めてしまった事反省し、勉強を始めました。
この状況をどうしたら良いかと悩みます。
ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
きんちゃんさんがお持ちの商品は、いずれも、債券の割合が多いです。
リスクを押さえながら、増やしていくことが期待できます。
リスク抑制世界8資産バランスが、マイナス続きなのは、ある要因が関係しています。
文章では分かりづらいので、動画を作成しました^^

気づいたら、30分も、話していました^^
商品のメリット・デメリットが、すんなり分かるようになります。

見るべきポイントが分かります。継続と解約の判断が、自分で出来るようになりますよ。


セミナーでお話しているような内容も含まれています。有料級です^^
読者さま限定配信は、今夜8時です。
1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント
「知識ゼロから3000万円貯めた、ヒミツの体験談」

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン
FPフリージア 木村久美
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・老後資金2000万円対策セミナーDVD
少額投資で安心を手に入れるための攻略法
・イデコでおトクに増やす方法セミナーDVD
はじめ方〜おトクな受取り方まで最速マスター!
・初心者向け資産運用セミナーDVD
定番もの!つみたてNISA、イデコを完全攻略
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・老後資金2000万円対策セミナーDVD
少額投資で安心を手に入れるための攻略法
・イデコでおトクに増やす方法セミナーDVD
はじめ方〜おトクな受取り方まで最速マスター!
・初心者向け資産運用セミナーDVD
定番もの!つみたてNISA、イデコを完全攻略
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
北海道、宮城、栃木、山形、東京、神奈川、埼玉、茨城、千葉、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、熊本、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、効率的に貯めるための貯蓄法をアドバイスさせていただいております。