医療保険は『自分には必要じゃない項目まで選んでしまっている』ということが分かりました | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 医療保険は『自分には必要じゃない項目まで選んでしまっている』ということが分かりました

こんにちは、木村久美です。昨夜9時に、優先受付を開始した、

NISAで税金0円!おトクに効率良く増やすための入門から応用まで徹底攻略セミナー

さっそく、お申込みをいただいております。

ありがとうございます。^^

セミナーは、最後に質疑応答の時間が、1時間あります。

保険にまつわるお悩みも、解決いただけますよ。^^
 

 

医療保険の加入時に気を付けるポイントを的確にアドバイスいただきスッキリしました。

今加入している2つの医療保険のうち、1つがとても手厚い保障内容であることも知ることができて良かったです。

もう1つは保険料の割には大した保障内容じゃなかったんだ...ということも分かりました。

シミュレーションをしてみると、あれもこれもと選びがちですが、意外と

『自分には必要じゃない項目まで選んでしまっている』

ということが分かりました。

やっぱりプロの方に聞くのが一番ですね!

自分に必要な保障内容と保険料のバランスも見ながら、まずは今加入している保険の整理をしようと思います。

ありがとうございました!

 

保険は、万一時の安心を得ておくものです。

保障をつけておくほど、安心感は増します。ただ、保険料も比例して上がってしまいます。

生涯支払う保険料がいくらになるか、一度、計算してみてください。

100万円、200万円、もしくは、それ以上の金額を、払う場合もあります。

元を取ろうと思ったら、大病で、何度も、入院しなければならない計算になります。

一方、健康でいられれば、そのお金は、支払うのみということです。(これが一番ですけどね^^)

最近は、必要な保障を得つつ、保険料をおさえた商品が、多く登場しています。

その商品は、このツールで、一発検索できます。

 

 

 

セミナー会場に持参しますので、

「わたしの場合、どんな医療保険がありますか?」

とお尋ねいただければ、その場で、すぐにお調べいたします。

浮いたお金は、貯蓄にまわし、増やすことができるようになります。

家計が、じょうずに、やりくりできますよ。^^

NISAセミナーは、ただいま、先行案内を希望されている方向けに、受付中です。

一般受付は、来週10日(火)夜8時です。
 

メルマガより、開始させていただきますね。

 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
FPフリージア 木村久美
・入門から応用まで!NISA徹底攻略セミナー
(9月10日東京有楽町開催。ただいま先行受付中。一般受付は、8月10日メルマガより開始↓↓)
はじめての資産運用10日間無料メール講座
超初心者向け資産運用セミナーDVD、オンライン動画
イデコとつみたてNISAをマスターしたい場合はこのDVD
メニュー
お客様の声
団体・企業さま向け講師派遣
お問合せ
 
東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、京都、和歌山、岡山、広島、山口、福岡、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。