47歳独身です。がん保険と三大疾病保険、団体保険でなやんでいます。 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 47歳独身です。がん保険と三大疾病保険、団体保険でなやんでいます。

こんばんは、木村久美です。

医療保険やがん保険は、万一の備えとして、支えになってくれます。

ただ、複数の保険にはいっていると、保障内容が、かぶってしまうことがあります。

今週末にお答えさせていただくのは、こちらのご質問です。^^
 

 

ペンネーム:ひつじ子さん

こんにちは。いつも色々参考にさせていただいています。

もうすぐ47歳の独身です。

今回は、保険の相談です。今、がん保険と三大疾病保険に入っています。

がん保険は、一時金と入院通院手術などの補償もついたもの。三大疾病保険は一時金のみ。どちらも月3千円チョットです。

あと、この歳で恥ずかしいのですが、、母が私名義で入ってくれている医療保険があります。

母の為にも?いまだに甘えさせてもらっています。

がん保険に入ったきっかけが、数年前の人間ドックで婦人科系で要精密検査になったから。

三大疾病保険は父が早くにクモ膜下出血で亡くなっているので、なんとなく。

最近変額保険を解約したのをきっかけに(これは以前木村さんに報告させて頂きました^^)

他にも、、と考えた時、がん保険が三大疾病保険と母の医療保険とかぶってるなと思い、解約しようか悩んでいます。がんにしか使えないというのも、、

母の医療保険で入院、手術、先進医療も放射線治療も補償されるし。社会保険にも入っています。

生活防衛資金は120万円程用意しています。

ただ、胸でも子宮でも現在経過観察中で、がんへの不安はあります。

がん保険は持ち続けたほうが良いでしょうか???

あと、最近会社の団体保険での医療保険も気になっています。

入院日額5000円
先進医療1000万円
三大疾病一時金50万円等。

保険料は45から49歳で月1200円、一年更新で5年刻みで1,650円、2,230円、3,100円、、と、上がっていきます。

母が医療保険に入ってくれていますが、三大疾病はついていません。

私が入っている三大疾病保険と比べても内容は良いですし、64歳までは今の三大疾病一時金保険より保険料も安いです。

(がん保険は告知で引っかかりそうですが、一時金のみのプランもあって、50万円だと保険料も数百円です)

今検討しているのは、

①がん保険、三大疾病保険を解約して、団体保険に加入する(私の場合、子宮筋腫は対象外になります)

②がん保険、三大疾病保険を解約、団体保険にも加入しない(母の医療保険と社会保険のみ)(50万円の一時金なら貯蓄からでも...)

①②の場合も浮くお金は5、6千円とかの少額ですが、毎月の事なので悩んでしまいます。

長くなってしまいすみません。。アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

 

「教えて!お金の質問コーナー」にお寄せいただいたご質問です。

このコーナーは、メルマガ読者様であれば、どなたでも、ご投稿いただけます。

ひつじ子さんは、2回目の、ご登場です。^^

ご質問への回答を、7月4日(日)に、おこないます。

夜8時に、こちらから、配信させていただきますね。^^

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、神奈川、千葉、静岡、山梨、大阪、名古屋、京都、和歌山、広島、山口、福岡、沖縄など、全国からご相談をいただいています。対面、ZOOM対応。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。