子連れ再婚、

新婚ルンルン時代はまだ続く。

 

私たち夫婦の共通の趣味は

美味しいお料理を食べ、

美味しいお酒を飲むこと。

 

一緒に暮らしだしてからは

息子もいるし、

そんなに呑みに行くことはできない

と思っていたが、そうでもなかった。

 

新居のまわりには、

子どもを連れて入れる洋食・和食のお店が

結構あった。

 

週末や金曜の夜など

地元の飲食店に、子ども連れで出かけた。


どこのお店に行っても

息子に子ども用のメニューを

食べさせた後は、

 

息子には私のスマホを与え(←これダメなヤツ・・・)

私たちは、その後ゆっくり、

お酒や料理を楽しんだ。

 

私と夫は話すことが好きだ。

 

仕事のこと、家のこと

過去のこと、将来のこと


と話題が尽きることはなかった。

 

私たちが楽しく飲んでる間、

ある意味息子は放置だった。

 

今思えば

息子にはひどいことしていたと

後悔している。

 

ゲーム大好きな息子にしたのは

まぎれもなく私だ。

 

 

そうやって、週末ごとに

子連れで飲み屋通いを続けるうちに

 

馴染みのお店が何軒かできて

マスターや女将さん、

シェフやマダムと仲良くなり

常連さんと呼ばれるようになった。

 

違う自治体から引っ越してきて、

生まれも育ちも縁がない土地だったけど

常連さんとして仲間に入れてもらえて

とても嬉しかった。

 

どんどん地元に貢献しようと

せっせとお店に通った。

 

そのうち慣れてきて、

新婚ボケとお酒の飲みすぎで

お店で色々やらかしてしまった。

 

次回につづく。