ちょっとシングル時代の話題が続いたので

今回は死別再婚の話。

 

今の夫と再婚するまで

当たり前だが

わが家には前夫のお仏壇があった。

 

毎日、お水をかえてお供えして

息子と一緒に拝んでいた。

 

夫と再婚することになり、

新居に引っ越すとき、

お仏壇と位牌、そして遺品たちをどうするか

頭を悩ませていた。

 

この問題、

死別シングルファーザーさんでも

あるよね。

 

再婚する奥さんが

家に前妻さんのお仏壇があって

複雑な心境になるとか。

 

 

うちの場合、

夫は仏壇や位牌をもっていくことに

賛成はしなかった。(反対もしなかったけど)

 

結局、

前夫の両親が

位牌と遺影を引き取ってくれることになり

仏壇と遺品をだけを新居に持ち込んだ。

 

それらが入ったダンボールは

今も息子のタンスの隣にある。

 

再婚前、

毎日お仏壇を拝んでいた習慣は

現夫との再婚とともになくなった。

 

今の私なら

位牌をもって再婚していたかもしれない。

前夫の死をなかったことには

していなかっただろう。

 

でも当時はできなかった。