14年前の勝利は、この眼で見ました(^^)

マルコスとテルちゃんの得点だったと記憶しています。

そしてJ1昇格した年でサポは盛り上がっていて、東急(トップツアー)の市民後援会バスツアーは25台くらい、その頃はお揃いの宮交バス。その他にサポ独自でバスを数台手配して臨んだ鹿島戦でした。

サポ自の人達がオリジナルの旗を作って販売して、皆で振っていたゴール裏は、素晴らしかったです。

アウェーも中々行けなくなりましたが、あの熱気は忘れられません。


ところで、河北新報を読んだら、何と!?石川、平岡選手が負傷交替したと!
DF二人は身体を張った守備をしてくれての負傷交替。

河北には守備の要、渡部選手のコメントが載っていました。
「後半は相手に押し込まれたが、最後はボックス(エリア内)で体を張って守るという意思統一がチームで貫けた」

これですよね♪


テグさん、現在率いているチームに、この守備魂はありますか?