FP3級講座の代講するのだけど、教科書ではさらっと一行しか書いていない確定申告の「雑損控除」「寄付金控除」について確認してみた。


医療費控除は皆さん身近だからわかっているけど、雑損控除は結構大事。


自分の住宅や家財が損害を受けた時に使ったお金を確定申告で控除出来るかも?というもの。

雪下ろし費用だって5万円以上かかったら控除できるから領収書ちゃんともらわないと!


寄付金控除は「ふるさと納税」した金額とか・・・

お礼にもらったメロンや牡蠣やホタテは金額から引かなくていいのよ♪


では~