ベルメゾン経由でFPに相談。アクサ生命のユニットリンク介護を勧められました。 | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● ベルメゾン経由でFPに相談。アクサ生命のユニットリンク介護を勧められました。

 

こんにちは、鬼塚祐一です。ベルメゾンから勧められてFPに相談している方からの質問です。

アクサ生命のユニットリンク介護を勧められたそうです。

しかし、

「やっぱり勧められるままやってしまうのは違うのではないかと思い始めています。」

とのこと。

 


 

Q:「ベルメゾン経由でFPに相談。アクサ生命のユニットリンク介護を勧められました。」

ペンネーム:さゆさん

はじめまして。今後の老後の費用と教育資金について不安があり、ベルメゾンから勧められ、現在FPに相談しています。

FPから「アクサ生命 ユニットリンク 介護」を勧められ、話を聞いた直後は介護状態になった時のことも考えてとてもいい物なんじゃないかと思ったのですが、今後の生活や支払い金額などを考えていた時に、本当にこれでいいのか疑問に思いました。

ネットで検索していたらYouTubeを拝見しこのメルマガにたどり着きました!

YouTubeでの解説を見て、やっぱり勧められるままやってしまうのは違うのではないかと思い始めています。

積立NISAは、エポスカードの積み木証券で約2年前から毎月6000円程やっています。

分散投資が良いと言っていたのですが、積み木証券の積立NISAの金額を増やして続けて行けばいいのか、他に方法があるのか知りたいです。

また教育資金を貯めるためにはどのような方法があるのか知りたいです。

新規の募集は締め切られていたのでメルマガに登録しました。

登録して1日目なのでまだ全然読んでいません。

今後メールが送られて来るのかなとは思いましたが、次回のFPとの話し合いまでに知りたかったので質問させて頂きました。

最後に現在33歳(専業主婦)、夫36歳(警察官)、子供2歳、妊娠中です。よろしくお願いします。

 

この質問への回答は、メルマガのQ&Aコーナーでおこないました。

 

すでに配信済みなので、今はもう見ることが出来ません。

 

しかし、冬のキャンペーンのときだけ特別に、バックナンバーをプレゼントしています。^^

 

バックナンバーには、今回の質問の回答も書いてありますよ。

 

 

 

 

 

【今年もやります!冬のキャンペーン】
1月10日(日)24時までの期間限定です!

 

 

株式会社 鬼塚FP事務所

西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩3分
福岡市中央区今泉1-17-22 I.CUBE 501(アクセス
092-406-4402
 
300名以上の運用実績を大公開
テレビ出演実績
雑誌、新聞掲載実績
自宅で学べる!セミナーDVDラインナップ
個別のコンサルティング 完売!
期間限定募集のFPラボ