今すぐ解約して、他の投資信託にチャレンジした方が良いのか迷っています。 | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● 今すぐ解約して、他の投資信託にチャレンジした方が良いのか迷っています

 

こんばんは、鬼塚祐一です。銀行で投資信託を勧められて契約した方からの質問です。

解約して、別の投資信託に見直したほうが良いのか悩んでいらっしゃいます。

 


 

Q:「今すぐ解約して、他の投資信託にチャレンジした方が良いのか迷っています。」

ペンネーム:しーちゃんさん

48歳、アルバイトをしている主婦です。

ちょうど1年前、3000円投資の本、に出会い、やらないと覚えない、と考えてウキウキしつつ楽天証券で始めました。

その直後、銀行で投資信託をすすめられ、その勢いで100万円の一括投資と、5000円を五種類の毎月投資に契約させられました。

その後、親の介護などが降りかかり取り組むのが面倒になり、1年ほったらかしになって今に至ります。

最近鬼塚様のYouTubeに出会い、たくさん勉強させてもらい、久しぶりに自分の投資信託を見てみましたが、見方がわかりません。

でも、手数料の取られる銀行で契約、毎月配分型、90万円くらいに減っている(多分)、ようなものを見ると、今すぐ解約して、他の投資信託にチャレンジした方が良いのか迷っています。

(それらのお金は家計に迷惑をかける部分の出費ではないです。

投資した目的は、老後資金です。

アルバイトをしている間は、2万円くらいならこれからも加えて投資していきたいと思っています。)

 

この質問への回答は、メルマガのQ&Aコーナーでおこないました。

 

すでに配信済みなので、今はもう見ることが出来ません。

 

しかし、冬のキャンペーンのときだけ特別に、バックナンバーをプレゼントしています。^^

 

バックナンバーには、今回の質問の回答も書いてありますよ。

 

 

 

 

【今年もやります!冬のキャンペーン】
1月10日(日)24時までの期間限定です!

 

 

株式会社 鬼塚FP事務所

西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩3分
福岡市中央区今泉1-17-22 I.CUBE 501(アクセス
092-406-4402
 
300名以上の運用実績を大公開
テレビ出演実績
雑誌、新聞掲載実績
自宅で学べる!セミナーDVDラインナップ
個別のコンサルティング 完売!
期間限定募集のFPラボ