ナレッジマネジメント実践論の2日目です!

午前はキャリアパス設計教育プログラム支援室長、
九州大学基幹教育院教授の割石先生による講義。

午後は、ダズリング・ナイン(株)代表取締役CEOで
前三菱商事 (株) 国際戦略研究所企画チームリーダー
日高氏の総合商社での課題解決や事例の創発について。

そして、国内第3位の広告代理店(株)アサツー ディ・ケイ
営業総括シニアディレクター、アラ☆ダン研究所所長
新村氏のコミュニケーションの手段によって変わる価値。

講師の皆さんそれぞれの視点から、
「創発」「価値創造」「問題解決」をする上で大切な、
「誰かと何かをするために」必要なことを学びました。


午前の割石先生の講義は、問題解決に向けて考えていくこと。
いつもながら、割石先生のお話は、論理的で分かりやすく、
そしてとても熱い!!なので、お話を聴くのが大好きです♪

解答を出せない、出し難いことは、社会では数多くある。
だからこそ、その「解答だけ」を求めるのではなく、
解答を求めるプロセスに楽しさを感じることが大切で、
その楽しさを感じる力を持とう。

これは、「流れに乗る」ということ。
辿り着きたい解答に向かうには、何が分かればいいのか?
必要な情報をピックアップする力や検証する力、
分からない時は他の人と意見を交換しようとする力…


まさに、私たちが大なり小なりよく出くわすことでもあり、
私自身、ドキドキしながら聴いていました。

このように(自戒も含めて)再確認、再認識、新しい気づきを
定期的に得られることや新しい出会いをいただけることに、
心から感謝です!!!


$OFFICE COLORS

写真は、この日のお昼にいただいた、どらえもん弁当(?)
晴れた秋空の下で、とても美味しくいただきました♪