港湾の夜
先日、東京に戻るついで(?)に
甲斐君と夜の港湾部へ釣行。
蚊が大の苦手な自分は夏の夜に釣りをするのは苦手・・
潮周りも見ないで行き当たりばったりの釣り
魚の活性は考えず技術と場所で釣る作戦。
久しぶりの夜釣り
狙い方が合わないのか

可愛いサイズが連発・・
甲斐君もバシバシ同じサイズを釣ってる・・
少し場所を変えて夜光虫を光らせない釣りで

まあまあかな♪
プロトのテクニカルフィネスロッドが活躍

完成まで、あと少し。
秋位には間に合いそう
港湾部のピンを狙い巧みな操作で食わしていく釣り
バスのフィネスな世界が
今後のシーバスも変えて行く事になるでしょう。

甲斐君は本当に上手くなった
適当な事していると簡単にまくらてしまう・・
「光らせない釣り」については
いずれピュアフィッシングさんのHPで紹介されると思います。
さて明日からは社員研修と称した雷魚遠征
楽しんで来たいと思います♪

※これは近所の雷魚です。
三道 竜也
甲斐君と夜の港湾部へ釣行。
蚊が大の苦手な自分は夏の夜に釣りをするのは苦手・・
潮周りも見ないで行き当たりばったりの釣り
魚の活性は考えず技術と場所で釣る作戦。
久しぶりの夜釣り
狙い方が合わないのか

可愛いサイズが連発・・
甲斐君もバシバシ同じサイズを釣ってる・・
少し場所を変えて夜光虫を光らせない釣りで

まあまあかな♪
プロトのテクニカルフィネスロッドが活躍

完成まで、あと少し。
秋位には間に合いそう
港湾部のピンを狙い巧みな操作で食わしていく釣り
バスのフィネスな世界が
今後のシーバスも変えて行く事になるでしょう。

甲斐君は本当に上手くなった
適当な事していると簡単にまくらてしまう・・
「光らせない釣り」については
いずれピュアフィッシングさんのHPで紹介されると思います。
さて明日からは社員研修と称した雷魚遠征
楽しんで来たいと思います♪

※これは近所の雷魚です。
三道 竜也



