FANKY&PANDORABOX代表三道竜也のブログ -25ページ目

雷魚遠征2015

毎年恒例の雷魚遠征

今年も楽しい仲間での釣行



一箇所目の池からガンガン出る♪


今回の目的(?)は

まだキャッチした事のない仲間に釣って楽しんでもらう事。

地元の池では何度も出しているけど中々キャッチに至らない・・


とりあえず僕の一本


平均がこのサイズ

暫く釣りしていると後ろで騒いでいる声

「三道さん来ました~!」

ガッツリ竿が曲がってる。

勿論、手助けはなし

自分の力のみで最後まで♪

初雷魚おめでとう!


そして例年通りの観光をして

二日間たっぷり遊びました!

1人辺り10バフッ前後といったところ


また来年が楽しみですね。


次は9月のアカメ遠征

早く原稿終わらせないと・・


三道 竜也

港湾の夜

先日、東京に戻るついで(?)に

甲斐君と夜の港湾部へ釣行。

蚊が大の苦手な自分は夏の夜に釣りをするのは苦手・・


潮周りも見ないで行き当たりばったりの釣り

魚の活性は考えず技術と場所で釣る作戦。


久しぶりの夜釣り

狙い方が合わないのか


可愛いサイズが連発・・

甲斐君もバシバシ同じサイズを釣ってる・・


少し場所を変えて夜光虫を光らせない釣りで

まあまあかな♪

プロトのテクニカルフィネスロッドが活躍

完成まで、あと少し。

秋位には間に合いそう

港湾部のピンを狙い巧みな操作で食わしていく釣り

バスのフィネスな世界が

今後のシーバスも変えて行く事になるでしょう。




甲斐君は本当に上手くなった

適当な事していると簡単にまくらてしまう・・


「光らせない釣り」については

いずれピュアフィッシングさんのHPで紹介されると思います。


さて明日からは社員研修と称した雷魚遠征

楽しんで来たいと思います♪



※これは近所の雷魚です。

三道 竜也

プロトロッド公開

数年前から、公開禁止で着手していたロッドの

一部公開の許可が出ましたので

ちょっとだけ御披露目(?)です。




詳しくはコチラ!


三道 竜也