沖縄漫遊記 ③ | FANKY&PANDORABOX代表三道竜也のブログ

沖縄漫遊記 ③

沖縄3日目も離島「伊江島」(いえじま)へ行き

楽しんだ帰り、すっかり気に入ってしまった沖縄料理♪

現地アーティストの生演奏を楽しみながら・・


ゴーヤチャンプルに



島らっきょう(塩漬け)


特にこの島らっきょうが気にいってしまい

滞在の5日間、毎晩食べた気がします。

東京でも売ってたら良いのにな・・


釣り以外では陶芸の工房が集まった集落があり

気になったので行く事に・・


風情ある工房





同じ物作りをする人間として

刺激になる事ばかり!

周りに流されない物作りはルアーも陶芸も一緒ですね。



いずれ、こんな秘密基地みたいな

アトリエ兼、仲間の集い場を作りたいですね!





関東なら嬉しいサイズのメッキでしたが

実際は足元を悠々と泳ぎ、目の前で平然とボイルする

80~100cmクラスのGTにはPE0.8号では投げる事が出来ず

仕方なくボイルの周囲を泳ぐメッキを釣っていたのです・・

陸からGTは沖縄では普通の事らしく

釣り具屋さんに行くと・・





こんな感じで皆で楽しむレベル?みたい

これ全て陸(堤防や漁港)の釣果

次回はゴツイタックルを用意しよう・・


市内の川も色々いました。

釣行記ではテラピアを紹介しましたが

他にも・・

写真中央にいるのは

プレコみたいな50センチ位の魚

日本にいる種なんでしょうか?

全てが刺激的な沖縄なのです!


3日目の釣行記は
コチラ!!



三道 竜也