ゴッドロン「シャローチューン」
基本的にノーマルのゴッドロンは
河川、干潟、港湾と多くの状況で使える普遍的なセッティングなのですが
特殊なフィールドでは独特の要望が挙がる事もあります。
ゴッドロンシャローチューンの依頼があったのは
今から2年前、当社のモニターである小町氏から
「もっと表層でスローに使いたい」との事でした。
実際に話を聞いても内心
「必要ないんじゃない・・?」と思い
フィールドに同行してみる事にしました。
着いたフィールドはこれでもかとバチが抜け
そこいら中でボイル・・
「余裕かな・・」なんて釣りを開始するも
楽観視した自分をあざ笑うかの様にノーバイト・・
結果、かろうじてゴッドロンで釣る事は出来たのですが
内心、負けた気分で帰路に着きました。
「必ずあのシーバスを全部釣って見せる」と考え
様々なセッティングのプロトを作製し
小町氏、ジェイソン氏と共にテストを繰り返しました。
そして昨年、今年とフィールドでの結果もバッチリ!
ゴッドロンシャローチューンが完成したのです。
正直かなりマニアックなセッティングと言え
リールのハンドル一回転に5秒とか
肩がこるリトリーブで特に威力を発揮(笑)
普通にバチの釣りをするには必要はないのですが
水面を漂わす様な釣り方が要求されるフィールドに行く方は
非常に頼りになるゴッドロンです。
この釣りはルアーを見ながら釣りをする為
カラーにも小町氏のコダワリが満載です!
4月末位に当HPのネットショップにて
10数個のみ試験的に販売する予定です。
流れのない場所や、激シャローでバチ抜けの釣りをする方に送る
競技用ゴッドロンなのです・・
三道 竜也
