オリカラ釣果報告 鷲巣様より
早速、鷲巣様より釣果報告が届きました
あまりの速さにびっくりです
今朝(12・7)の釣果です。
潮は緩かったのですが、時合いは15分程度と短かったです。
ライズの無い中、“グリーンヘッド”に替えた、まさに1投目に
今日初のバイト!&ヒット!!
水温も下がってきているせいか、あまりジャンプもせず、サイズ
確認した足元での首振リリースとなりました。
(記念すべき1匹目だったので写真を撮ろうと思ったのですが
網を使うサイズでもなかったので。。。)
40~50と思われるバイトがこの15分間で10回以上あり、
6ヒット。同サイズの3キャッチは全て“グリーンヘッド”でした。
その後日が昇り、“巨峰”に替えましたが、反応無く終了。
先週はアタリすら感じられなかったので、上等です。
この時期は例年ならサイズアップするのですが、フレッシュで
小さな群れがうろついているようです。。。
産卵に向けた「大型の溜まり場」はここではない??


※写真はうまく撮れませんでした。(画像設定が大きいまま
でしたので切り貼りです。雰囲気だけでも。)
鷲巣さま、いつもありがとうございます。
オリカラでの釣った時の喜びは格別だったかと思います。
どんどん寒くなりますが、まだまだシーバスは釣れますよ。
コタツでみかんもいいですが、海に出かけられてはいかがでしょうか??
本日、スタッフの三道と吉田はテストに行きましたが、また私、家にて作業です。
その名も鉛生成
この模様も後日、ご報告しようかと思っています。
あまりの速さにびっくりです
今朝(12・7)の釣果です。
潮は緩かったのですが、時合いは15分程度と短かったです。
ライズの無い中、“グリーンヘッド”に替えた、まさに1投目に
今日初のバイト!&ヒット!!
水温も下がってきているせいか、あまりジャンプもせず、サイズ
確認した足元での首振リリースとなりました。
(記念すべき1匹目だったので写真を撮ろうと思ったのですが
網を使うサイズでもなかったので。。。)
40~50と思われるバイトがこの15分間で10回以上あり、
6ヒット。同サイズの3キャッチは全て“グリーンヘッド”でした。
その後日が昇り、“巨峰”に替えましたが、反応無く終了。
先週はアタリすら感じられなかったので、上等です。
この時期は例年ならサイズアップするのですが、フレッシュで
小さな群れがうろついているようです。。。
産卵に向けた「大型の溜まり場」はここではない??


※写真はうまく撮れませんでした。(画像設定が大きいまま
でしたので切り貼りです。雰囲気だけでも。)
鷲巣さま、いつもありがとうございます。
オリカラでの釣った時の喜びは格別だったかと思います。
どんどん寒くなりますが、まだまだシーバスは釣れますよ。
コタツでみかんもいいですが、海に出かけられてはいかがでしょうか??
本日、スタッフの三道と吉田はテストに行きましたが、また私、家にて作業です。
その名も鉛生成
この模様も後日、ご報告しようかと思っています。