(#285)ハイイロミズナギドリ | WOOD NOTE

WOOD NOTE

鳥の姿・声・動き・子育て・冬籠り・飛翔・凛々しさ・勇猛さ・気高さ・獰猛さ・強かさ・可愛さ・食事シーン・狩り・・・色々な鳥の姿をご紹介したいと思います。

新しい写真を追加、入れ替えをした時には、更新日時をその更新日に更新します。

同じ写真が重なることになりますが、お許しください。


テーマからそれぞれの科ごとにに分けています。

そこからお好きな鳥を見つけていただけるようにしていきたいと思います。



ミズナギドリ科『ハイイロミズナギドリ』


水面に吸い付くように這うように飛び交うミズナギドリの仲間。

地味な色合いですので、見栄えはしないし、とっつき難い鳥でしたが。。。


見始めたら、奥深い鳥見だと実感しています。


水面を走らないと飛び立てない。。。飛ぶことのスペシャリスト

海上にはたくさんの海鳥がいます。

海はとても豊かな餌を彼らに供給してくれます。


ハイイロミズナギドリは、ハシボソミズナギドリに似ていますが、頭(おでこ)の形や羽の下面の色が異なります。

見ているうちに、見分けがついてくるものだなと実感しました。


『ハイイロミズナギドリ』
野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を