新しい写真を追加、入れ替えをした時には、更新日時をその更新日に更新します。
同じ写真が重なることになりますが、お許しください。
テーマからそれぞれの科ごとにに分けています。
そこからお好きな鳥を見つけていただけるようにしていきたいと思います。
ミズナギドリ科『オオミズナギドリ』
日本近海でもっともよくみられる大型のミズナギドリ
鳥見の人より釣り人の方がよく見ている鳥かも・・・
とにかく陸から見ていても
群れを見ることはあっても
遥か沖
こうして、『船に乗って』沖に出ると姿を見せてくれます。
よく出てくるこの子をよく頭に叩き込んで、目に焼き付けて、物差しにします。
オオミズナギドリと違う鳥を探すというイメージが海上バードウォッチングなんです。
『オオミズナギドリ』






こんな群れの中から、オオミズナギドリでない鳥を探すんです。
