(#215)ヒシクイ2回目 | WOOD NOTE

WOOD NOTE

鳥の姿・声・動き・子育て・冬籠り・飛翔・凛々しさ・勇猛さ・気高さ・獰猛さ・強かさ・可愛さ・食事シーン・狩り・・・色々な鳥の姿をご紹介したいと思います。

新しい写真を追加、入れ替えをした時には、更新日時をその更新日に更新します。

同じ写真が重なることになりますが、お許しください。


テーマからそれぞれの科ごとにに分けています。

そこからお好きな鳥を見つけていただけるようにしていきたいと思います。



ガンカモ科『ヒシクイ』


☆2回目(2012.2.22掲載)

この鳥を見るのが晩秋の楽しみです。

群れ飛び

鳴き上げ

家族と

仲間と

共に飛ぶ姿を見るのが^^


WOOD NOTE

WOOD NOTE

WOOD NOTE

WOOD NOTE

WOOD NOTE
WOOD NOTE



☆1回目(2011.2.4掲載)

大きなガンです。

私が見に行くガンの池は新潟の朝日池がほとんどです。

そこでは、ヒシクイがたくさん集まります。

千の単位でいます。


ヒシクイの中でも、大きな、亜種オオヒシクイがここに集まります。


田んぼで、餌を食べ、池で休みます。

家族単位で行動して

餌を食べているときは、親鳥のどちらかは警戒に当たります。


こんなに大きな鳥ですから、あまり天敵がいないはずなんですが

狩猟の禍根の名残の行動ですね。。。

そのうちフレンドリーになってくれればいいんですが^^



『ヒシクイ』

警戒
野の鳥の魅力を
朝の日を浴びて
野の鳥の魅力を
ヒコバエを食む
野の鳥の魅力を
飛翔
野の鳥の魅力を
飛び立つ
野の鳥の魅力を
朝の出勤(食事ですが・・・)
野の鳥の魅力を
初めはこんな低い飛翔です。
野の鳥の魅力を
家族単位
野の鳥の魅力を
下から
野の鳥の魅力を
足とクチバシの先がオレンジ
野の鳥の魅力を