オオアジサシ(#123) | WOOD NOTE

WOOD NOTE

鳥の姿・声・動き・子育て・冬籠り・飛翔・凛々しさ・勇猛さ・気高さ・獰猛さ・強かさ・可愛さ・食事シーン・狩り・・・色々な鳥の姿をご紹介したいと思います。

新しい写真を追加、入れ替えをした時には、更新日時をその更新日に更新します。

同じ写真が重なることになりますが、お許しください。


テーマからそれぞれの科ごとにに分けています。

そこからお好きな鳥を見つけていただけるようにしていきたいと思います。



カモメ科『オオアジサシ』


大きなアジサシで、オオアジサシ。

愛知県のある港には、なぜか毎年やってくるようで。。。


出張のついでに、見てきました~


ウミネコ並みの大きさ^^

かっこいいです。


幼鳥も見られました。

全部で16羽^^


『オオアジサシ』

大きいです。
野の鳥の魅力を
後から風を受けて
野の鳥の魅力を
これは幼鳥
野の鳥の魅力を
くちばしも細くて長いです。
野の鳥の魅力を
上から来る他の鳥に「ここは俺の場所~」って言っています。
野の鳥の魅力を
比較写真がなくてすみませんが、本当に大きなアジサシです。
野の鳥の魅力を
飛んでいるのは全部オオアジサシです。
野の鳥の魅力を
白飛びしてしまいました
野の鳥の魅力を
白い鳥、直射日光があっていると難しいです。
野の鳥の魅力を
飛翔シーン
野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を

野の鳥の魅力を