【モンゴル野鳥】カッコウ(Common Cuckoo)とツツドリ(Oriental Cuckoo | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2024年6月に訪問したモンゴルの野鳥のご紹介

日本でもおなじみの杜鵑(トケン)も2種撮影しました。

********************************************************

<ここから鳥の写真>

今回は『カッコウ(Common Cuckoo)』と『ツツドリ(Oriental Cuckoo)』

声が聞こえたのはこの2種でした。

 

他のトケンがいるのか?

そこはまた次の機会に確かめましょう。

 

カッコウ

 

ツツドリ

 

 

カッコウ目カッコウ科

学名 Cuculus canorus.

和名 カッコウ

英名 Common Cuckoo

 

カッコウ目カッコウ科

学名 Cuculus saturatus

和名 ツツドリ

英名 Oriental Cuckoo

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。