【2024年に出会ったツル】クロヅル(Common Crane) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2024年は日本で記録のあるツルを全種撮影出来ました。

 

1種ずつお伝えします。

 

その7

 

********************************************************

<ここから鳥の写真>

今回は『クロヅル(Common Crane)』

英名はCommon

世界的にみると最も普通(Common)なツルなのでしょうが

日本に飛来する数はそれほど多くない。

 

実は2024年琵琶湖そばの噂のクロヅルにはTryしたものの。。。出会えずでした。

 

結局、年末に出水で出会えて、無事ツルのコンプリート達成となりましたw

 

交際がしっかり黄色です!!(多分交雑なしかな?)

幼鳥にもw

ツル目ツル科ツル属

学名 Grus grus

和名 クロヅル

英名 Common Crane

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。