しばらく野鳥の動画をお届けします。
私がやっているYouTubeにリンクします。
静止画の写真よりも動きのある臨場感含めて
楽しんでいただけたら幸いです。
********************************************************
<ここから野鳥の動画>
今回は『アカモズ(Brown Shrike)』
もう7年も前の動画になります。
この地区のアカモズは当時は7~8つがい見つけることが出来ましたが
今は、僅か・・・数つがい
農家の方の摘果の季節。
巣のそばの作業の時は、こうして鳴き叫びます。
ですので、農家の方に事情を説明して
巣を落としたりしないように・・・お願いをして回ったりしていました。
(果物農家の方は実を鳥がつつくので、基本鳥があまり好きではない人が多いんですよね。実際に落とされちゃった巣を見たこともあります。)
中には、毎日、ヒナの成長をのぞき込むおばあちゃんがいたりして
もうこんなに大きくなっているとか教えてくれたりしました。
(もちろん、覗くなら親が騒いだら退散してね・・・とか教えたり・・・)
この時は、巣が随分低い位置だったのですが
農家の方に巣の場所を伝えて、作業を待ってもらえて
無事に巣立ちまで迎えることが出来ました。
ヒナは5羽だったかな?
スズメ目モズ科モズ属
学名 Anius cristatus
和名 アカモズ
英名 Brown Shrike
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


