スズメ目チメドリ科
学名 Stachyris nigricollis
和名 ノドグロモリチメドリ
英名 Black-throated Babbler
今回はマレーシアで出会った鳥をご紹介します。
『ノドグロモリチメドリ(Black-throated Babbler)』です。
初めて出会ったのは、2016年のタイ南部のクラビにて。
薮の中を高速で動き回り、もはやニュータイプでないと追いつけない‼
そう思いました。。。その際のどうしようもない写真の記事が残っています→良ければ見てください(写真に期待無しw)
これが限界・・・
数年後、2019年にやっとまともな出会いに恵まれました。
倒木の周りをうろうろして餌探しているシーンを何とか押さえることが出来ました‼
この旅では、メインターゲットののチャガシラヤイロチョウのマレー半島亜種は声だけの確認だったので
この出会いは、素敵なお土産になりました。
面構えというか、顔の模様も小鳥らしからぬ味を感じるのは私だけでしょうか?
そんな古武士のような雰囲気の小鳥をご覧くださいw
***********************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。