【世界の野鳥#006】オオニワシドリ(Great Bowerbird) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

スズメ目ニワシドリ科

学名 Chlamydera nuchalis

和名 オオニワシドリ

英名 Great Bowerbird

 

今回はオーストラリアの鳥をご紹介。

オーストラリアやニューギニアのオセアニア圏には、ニワシドリの仲間が生息しています。

本種はオーストラリアの固有種。

 

庭師・・・の鳥

 

メスにアピールするために、庭(Bower=東屋)を作り、その出来ばえがメスに認められると、無事カップル成立。

オオニワシドリは、細い枝を立てて衝立のような壁で通路を作り、その周りを白いものを集めて飾ります。

人工物がその多くを占めていました。

 

で、その造形物は巣ではないので、抱卵や育雛では使われません。

 

道路のすぐ脇に、東屋を作っているオスを発見‼

東屋含めてご覧ください。

 

 

別の東屋です

落ちた果物を食べていましたw

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。