2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅
最終日は、基本的にALL観光(父ちゃんだけ隙あらば鳥見)
フラワーパークの次は娘がどうしてもこだわった教会へ
スマホを車に忘れてきたので
娘の写真を借りました~
Dalatの修道院
え~~と
次々に交代で記念写真を撮るので、人がいない時がない・・・
********************************************************
<ここからVietnamのDalatの写真>
4日目の朝の鳥見。
3つ目のハイドにて。
あまり使っていないハイドなので
常設ではなく、農業用の寒冷紗を巻いてあるものを
広げてブラインドを作るパターンのハイドです。
そんなのが近くに2つあるというので
順番にやってみようと‼
けっこう急な斜面んだというので
娘は車で読書とNetで待っているということで。
ハイドを設置していると・・・何と
結構離れた倒木の上にチャガシラヤイロチョウが(;・∀・)
え~~カメラ準備してないし~~
実は、それでお終い・・・その後全く出ませんでした。
そのハイドでカメラ設置後に登場したのは
『ムネアカヒタキ(Snowy-browed Flycatcher)』
ですが、番(つがい)で登場~
三頭身カワイ子ちゃん
男前‼
♀を撮影したのは初かな?
スズメ目ヒタキ科
学名 Ficedula hyperythra
和名 ムネアカヒタキ
英名 Snowy-browed Flycatcher
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。