【2020VET#92】チャガシラヤイロチョウ(Rusty-naped Pitta) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅

4種のヤイロチョウを制覇出来ました。

 

1回の旅でヤイロチョウを複数種見る機会は滅多にありません。

ましてや、撮影となると。。。

 

ノドグロヤイロチョウ(撮)+ムナグロヤイロチョウ(撮)by オーストラリア

スマトラヤイロチョウ(撮)+キタスマトラヤイロチョウ(撮)by インドネシア(スマトラ島)

ズアオヤイロチョウ(撮)+クロアカヤイロチョウ(撮)+アオオビヤイロチョウ(見ただけ)by マレーシア(ボルネオ島)

ズグロヤイロチョウ(撮)+アカハラヤイロチョウ(撮)+ルソンヤイロチョウ(撮)by フィリピン(ルソン島)

ツノヤイロチョウ(撮)+ルリヤイロチョウ(撮)+ミナミヤイロチョウ(飛び去る姿のみ)by タイ(KKC)

ミナミヤイロチョウ(撮)+ズグロヤイロチョウ(撮)by マレーシア

マングローブヤイロチョウ(撮)+ムラサキヤイロチョウ(撮)by マレーシア

オオヤイロチョウ(撮)+モロタイヤイロチョウ(飛翔シーン見ただけ)+モルッカヤイロチョウ(ちらっと)by インドネシア

ルリヤイロチョウ(撮)+ツノヤイロチョウ(後ろを通過) by タイ(KKC

ミドリシマヤイロチョウ(撮)+コシアオヤイロチョウ(撮) by ベトナム(Cat Tien)
ミドリシマヤイロチョウ(撮)+コシアオヤイロチョウ(撮) by ベトナム(Cuc Phuong)

 

整理してみると、ルソン島での3種撮影が最多撮影

でも、そのうちの1種はめちゃ証拠写真

はるか遠くの木の枝の中・・・の空抜けっぽい写真

 

今回の旅が、かなり素晴らしい成果であることは間違いなし‼
ある意味ミラクル‼

********************************************************

<ここからVietnamのDalatの写真>

4日目朝の鳥見。

1つ目のハイドにて。

 

♀を無事撮影

でも暗いな~

♀が森の中に戻り、しばらくすると・・・来たよ~~~

『チャガシラヤイロチョウ(Rusty-naped Pitta)』♂

 

ですが、一瞬で森に戻っちゃいました~

道路脇のハイドだったのですが

デカいトラック?の音が・・・

 

鳥見あるある・・・♀と同じようにじっくり撮れると思って

いいところに出てくるまであまりシャッター押さずに

待っちゃったんですよね~  後の祭りアフターカーニバルです(T-T)

 

それでも、何とか押さえました‼

 

背中の緑が濃いでしょう~

あ~~後悔


スズメ目ヤイロチョウ科

学名 Hydrornis oatesi

和名 チャガシラヤイロチョウ

英名 Rusty-naped Pitta

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。