【2020VTN#49】チベットモズ(Grey-backed Shrike) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅

 

Di Linhの宿にて

ホテルの敷地内に滝もあります。

********************************************************

<ここからVietnamのDi Linhの写真>

2日目の朝の鳥見。

さて、朝の鳥見は終わりにしようと。

茶屋のハンモックで寝ている子どもたちの場所に戻りました。

すると、谷の中の枯れ木のてっぺんにモズっぽいフォルム‼

 

最初、逆光だったのでヤマザキヒタキと思うほど、グレー基調でした。

初見かな?たぶん

と思いきや、インドで見てました‼

 

今回は『チベットモズ(Grey-backed Shrike)』

 

久しぶりの再会でした‼


スズメ目モズ科

学名 Lanius tephronotus

和名 チベットモズ

英名 Grey-backed Shrike

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。