【2020VTN#35】タテジマクモカリドリ(Streaked Spiderhunter) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅

 

初日の写真

Cat Tien National ParkからDi Linhへの移動中

ガイドのQuangが買ってくれました‼

 

熟れ熟れパパイヤです。

********************************************************

<ここからVietnamのDi Linhの写真>

2日目Di Linh ハイドを出て茶屋で朝ごはん。

食事しながらも、そばに鳥が出れば撮影タイムです。

 

私がかっこいい英名の鳥と思っているクモカリドリ

Spiderhunter(スパイダーハンター)ってかっこいい響きですよね。

漫画のHUNTER×HUNTERの

幻影旅団(クモ)を狩るクラビカのようですね(^^)

 

今回は『タテジマクモカリドリ(Streaked Spiderhunter)』

縞模様が素敵なクモカリドリです。

クチバシの長さもグループの中ではTopクラス。

マレーシアやタイでも見ている広域種ですが

出てくると撮影したくなる鳥です。

 

HUNTER×HUNTERの再開を望みます‼


スズメ目タイヨウチョウ科

学名 Arachnothera magna

和名 タテジマクモカリドリ

英名 Streaked Spiderhunter

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。