【2020伊吹山#01】ホオジロ(Meadow Bunting) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2020年8月10日伊吹山

実は初めて行きました。

 

信州では2カ所で見ていましたが

かなりご無沙汰でして

春の山菜採りの時に上空通過したのを数年前に見て以来

出会っていないんです。

 

え?何が?

 

あ、イヌワシです。

********************************************************

<ここから鳥の写真>

ということで・・・イヌワシを見たくて

2020年夏に出がよいと聞いていた伊吹山へ向いました。

 

久しぶりに川瀬水輝さんとHIROさんと3人でGo‼

山頂待ち合わせ

 

山頂の駐車場から観察しました。

 

今回は『ホオジロ(Meadow Bunting)』

 

親子で姿を見せてくれました。

親は羽毛がだいぶ摩耗していましたね~

 

雛っこ無事に巣立っていました

 

スズメ目ホオジロ科

学名 Emberiza cioides

和名 ホオジロ

英名 Meadow Bunting

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。