【2019カオヤイ#88】ミドリサトウチョウ(Vernal Hanging Parrot) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅

 

土の穴に隠れていたのは・・・

こいつでした~

 

デカいよ~

********************************************************

<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>

実のなる木での探鳥の続き・・・

今回は『ミドリサトウチョウ(Vernal Hanging Parrot)』

さて、木の実に次はインコが登場

 

インコといっても大きさは様々

このミドリサトウチョウのサイズは13-15㎝

そう、シジュウカラくらい

このサイズのインコ

こんなに近い距離でもまだ小さい

ちょっといい感じで撮れなかった・・・

 

お花が大好き‼

 

オウム目インコ科

学名 Loriculus vernalis

和名 ミドリサトウチョウ

英名 Vernal Hanging Parrot

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。