【2019カオヤイ#85】メジロヒヨドリ(Grey-eyed Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅

 

茄子と肉のスープ

これは美味かった

ナスが超絶好きなのです。

********************************************************

<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>

実のなる木での探鳥の続き・・・

今回は『メジロヒヨドリ(Grey-eyed Bulbul)』

 

この手の茶色系のヒヨドリは非常に同定が難儀です。

今回は、目の虹彩の色、撮影場所で絞り込みました。

 

多分間違っていないとは思いますが・・・やや自信なし

 

自信は・・・70%

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名  Iole propinqua

和名 メジロヒヨドリ

英名 Grey-eyed Bulbul

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。