【2019カオヤイ#48】ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅

 

引き続き2日目の夕食

皿状に揚げた葉っぱの上に海老エビえび

 

********************************************************

<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>

オオサイチョウを待てども・・・なので

峠に行こうと。

見晴らしのいいところでの探鳥です。

この場所は、見晴らしがいいので、観光客も多く

私たちのレンズと三脚が目立っちゃいました~

 

そんな高台から見た鳥

『ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher)』

 

♀ですね~

 

スズメ目ヒタキ科

学名 Eumyias thalassinus

和名 ロクショウヒタキ

英名 Verditer Flycatcher

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。