【2019カオヤイ#28】オニクロバンケンモドキ(Green-billed Malkoha) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅

 

1時間ほどして、大学生2名と合流

そして、さらに2時間ほどしてHIROさんと絵かきさんと合流

 

ちょうど朝の4時

ガイドのArijinも到着

 

そして挨拶と握手して、第一ポイントへ出発

 

********************************************************

<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>

ロードサイドの探鳥の続き

今回は『オニクロバンケンモドキ(Green-billed Malkoha)』

藪の中をうごめいていました・・・

 

大きな鳥なのに潜る性質

(52.0-59.5㎝)

こんな出会いが多いです。

 

ピントが来てないな・・・(TT)

 

カッコウ目カッコウ科

学名 Phaenicophaeus tristis

和名 オニクロバンケンモドキ

英名 Green-billed Malkoha

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。