【2019カオヤイ#08】ツルシギ(Spotted Redshank) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅

 

超短時間のフライトでも、しっかりと食事

アシアナ航空の短路線のビジネスクラスの食事

あまり味は覚えていません

 

ビジネスクラス・・・この距離ではもったいないと感じます。

マイルだから、ま、いっか

********************************************************

<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>

農耕地での鳥見の続き

乾季なので、水路も水がだいぶ乾き気味

なので、水辺の鳥たちもちょっと困惑気味?

面白い、シギのシーンを撮影出来ました。

今回は『ツルシギ(Spotted Redshank)』

 

座り姿がかわいい

 

ツル目シギ科

学名 Tringa erythropus

和名 ツルシギ

英名 Spotted Redshank

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。