【2018VTN#012】アカハラコノハドリ(Orange-bellied Leafbird) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2018年12月23-24日のベトナム北部 TamDaoへの鳥見旅

 

食事の後・・・

FCさんと街を歩きました

(ポケモンGOしながら・・・)

 

ですが、街はXmas

霧がまたいい雰囲気を出しています。

そんなカップルだらけの街を

おっさん二人がスマホの画面で出てくるポケモンに向かって

歩いています。

 

********************************************************

<ここからVietnam Tam Daoの写真>

今回は『アカハラコノハドリ(Orange-bellied Leafbird)』

の♀です

 

ちっとも、お腹は赤く(オレンジ)ないのですが

これは♀の特徴

♀の方が「木の葉」のようですね。

 

コノハドリの仲間はアジアの固有の「科」

世界中探してもアジアにしかいないのです‼

 

♂はコノハドリの中では異質の色version

ご参考までに・・・

♂(タイで撮影)

 

 

あれ?いつも霧だ

 

 

 

 

 

 

スズメ目コノハドリ科

学名 Chloropsis hardwickii

和名 アカハラコノハドリ

英名 Orange-bellied Leafbird

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。