【2018EC#146】チャバラヤブフウキンチョウ(Dusky Bush Tanager) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

トレイルの両脇は・・・

こんな藪

う~~~~んむ、雲霧林

 

********************************************************

<ここからエクアドルの写真>

ここ数回分の写真よりは少しマシですが・・・

鳥は地味

今回は『チャバラヤブフウキンチョウ(Dusky Bush Tanager)』

 

英名もDuskyとあるように

派手な色は皆無

 

奇妙な果実ついばんでいました~

 

鳥以上にこの木の実が気になる・・・

 

スズメ目フウキンチョウ科

学名 Chlorospingus semifuscus

和名 チャバラヤブフウキンチョウ

英名 Dusky Bush Tanager

 

ガイドは、Nelson

ナイスガイです‼

問い合わせ先は→こちらをクリック

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。