【18ECU#127】ミドリボウシテリハチドリ(Green-crowned Brilliant) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

このロッジに出るハチドリたちを掲げた看板を7つに分けて撮影しました~

 

左から順番に

まずは1/7

このカットの中では6種中5種見たことになるかな~

********************************************************

<ここからの写真>

今回は『ミドリボウシテリハチドリ(Green-crowend Brilliant)』

非常に美しいハチドリです

(全部のハチドリをこうほめている気もしますが・・・)

 

深緑の金属光沢が素晴らしい

そんなハチドリ

喉の紫光沢も見事‼

 

♀は、品のある緑と白のうろこ模様

それがまた和風なすばらしさを感じます。

 

こちらはMale

  

こちらはFemale

これで、20種目のハチドリ(^^)

 

 

アマツバメ目ハチドリ科

学名 Heliodoxa jacula

和名 ミドリボウシテリハチドリ

英名 Green-crowned Brilliant

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。