【18ECU#119】コシアカミドリチュウハシ(Crimson-rumped Toucanet) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

バナナフィーダーのバナナをNelsonが入れ替えたんです。

 

すると

次々とフウキンチョウがやって来ました。

 

さらに、フウキンチョウが集まっているのを確認したからか?

安全と分かると・・・

 

我々が見ていても

寄って来ましたよ~

この子が‼

********************************************************

<ここからの写真>

もう、朝食も終えて

そろそろ移動・・・

そんな折、バナナを食べに寄ってきました‼

『コシアカミドリチュウハシ(Crimson-rumped Toucanet)』

 

いや~~近かった~

 

キツツキ目オオハシ科

学名 Aulacorhynchus haematopygus

和名 コシアカミドリチュウハシ

英名 Crimson-rumped Toucanet

 

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。