【2018ECU#18】ドウバネインコ(Bronze-winged Parrot) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

これ、とある私立高校の修学旅行のスーツケース

 

実は、Houston~Quitoの機内では若い日本人の声が聞こえていて。。。

 

そのそばに座っていたK君やmoritori君は高校の名前や行き先を聞いていたんです。

 

立命館高校

修学旅行先は、選択制で、なんとこの旅では「ガラパゴス諸島」が行き先なんだとか‼

 

う~~~うらやましい~

 
 
 

********************************************************

<ここからEcuadorの鳥の写真>

今回は『ドウバネインコ(Bronze-winged Parrot)』

英名の直訳‼

 

銅羽インコ(^◇^)

 

でも、その色合いも出ない霧・・・

 

地味美しいインコのはず‼

 

オウム目インコ科

学名 Pionus chalcopterus

和名 ドウバネインコ

英名 Bronze-winged Parrot

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。